トイプードルを迎えるにあたって・ブリーダーに聞きました
これから、かわいい家族の一員「トイプードル」を迎えるという方は、これから何を準備し、購入する必要があるのでしょうか......?
トイプードルのブリーダーに聞いた「準備しておきたいこと」をいくつかピックアップして説明する事にしましょう。
トイプードルが来る前に・準備すべき物リスト
まず最初に、トイプードルが住む専用のゲージを用意してあげて下さい。飛び跳ねても大丈夫なように、屋根付きのハウスやゲージを準備しておきましょう。もちろん、犬を飼って行くうちに(家の環境に)慣れて来たら、室内で放し飼いにしても構いません。犬の状態をチェックしながら、飼う体制を徐々に整えてあげて下さい。
次にゲージの中で使う、トイレを設置しましょう。やって来たトイプードルのしつけとして、ゲージの外と中、2箇所にトイレを設置すると良いでしょう。そして、トイプードルが水を飲むための水飲み場、エサで必要な食器も欠かせません。色々なデザインのものが数多く出回っているので、それぞれの好みや予算に合わせって揃えてみて下さい。
トイプードルの散歩で必要なものって......?
トイプードルを外に連れて行くには、リードや首輪を用意する必要があります。それぞれの犬に対して、サイズの合ったものを選ぶようにしましょう。ただし、迎えてすぐに外に出すのは止めておいて下さい。様子を見ながら慣れて来た頃に散歩に出るようにすると良いでしょう。
普段のお手入れに必要なもの
他の犬と同様、トイプードルには毎日のブラッシングやヘアケアが欠かせません。また、耳のケアをこまめに行って下さい。洗浄液は専門のものを獣医師さんから購入すると良いでしょう。
また、ブラシはペット専用のものを準備しておいて下さい。やさしく毛玉を無理に引っ張ってはいけません。力を入れないように気をつけて、トイプードルがリラックス出来るようにブラシをかけてあげるのがベストです。