ブリーダーさんに聞きました・犬はどうして吠えるのか?

トイプードルの吠える理由、どうすればしつけが出来るのかを「トイプードル専門ブリーダー」さんに聞いてみました。吠える犬のしつけでお困りの方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

どうして、トイプードルは吠えているのでしょうか......?これには、必ず原因があります。何かを警戒している、もしくは、誰かにかまって欲しい、甘えているなどの原因が考えられます。

詳しい原因を考える前に、まず「トイプードルが吠えるのをストップさせる」事からはじめてみましょう......。

こうすれば、トイプードルは吠えるのを止める

トイプードルは様々な原因で吠えるようになります。ゲージの中でトイプードルがしきりに吠えているような場合は、ゲージに覆い(大判の布など)をかぶせるのが良いでしょう。

こうして怯えの原因、威嚇などの元を見えなくする事で、トイプードルが吠えるのを止めさせる事が出来ます。吠えなくなった時を見計らって、布の覆いを取ってみましょう。何度か繰り返すうちに、吠えるのを止めるようになるはずです。

また、しきりに吠え始めた時には、おやつなどを与えて「吠えられない状態」を作るようにしてみて下さい。もちろん、吠えた後におやつをあげては「褒美を貰えた」と勘違いするので注意が必要です。おやつのように、吠える以外に興味を持てる事を作り出してあげると、吠えなくなる事が多いです。おもちゃなどを与える、などの方法も「吠えなくなる方法」として採用する事が出来ます。

これらの他にも、飼い主が必ず行うべきことは「吠えないようにきちんとしつける事」です。子犬の状態からきちんと、吠えないようにしつけを行って下さい。

また、既に吠える癖がついていたとしても、飼い主の地道な教育、しつけによって、吠えなくなる犬が大半を占めます。根気よく、愛情を持ってしつけを行えば、吠えずに賢いトイプードルとして育てる事が出来るでしょう。

更新情報

2014年4月11日
吠えるトイプードルは、どうするべき?を追加しました。
2014年4月11日
トイプードルを迎える前にを追加しました。
2014年4月11日
トイプードルは、優良なブリーダーからを追加しました。
2014年4月11日
ブリーダーに聞く、トイプードルの性格を追加しました。
2014年4月11日
ブリーダーおすすめのトイプードルとは?を追加しました。